研究集会「表現論とその周辺」

1996年11月5〜8日に岡山県倉敷市にて, 平成8年度科学研究費補助金(基盤研究(B)(1)(代表 大春愼之助)) および学校法人加計学園の補助により表記の研究集会を行いました. その資料をここに公開します.

59名に及ぶ皆さんに参加いただき, 大変充実した集会を行うことができました. 講演者ならびに参加者の方に感謝したいと思います.

製本された報告集は作成していませんが, 講演の一部について参加者の方がまとめたノートのファイル(DVI, PS, GIF) を添付しておきます.

日時
11月5日(火)午後--11月8日(金)午前
場所
加計学園国際学術交流センター(倉敷駅西徒歩5分)
電話 086-423-1611
会場地図
  • GIF 版
  • PS 版
  • 問い合わせ先
    〒700 岡山市理大町 1-1 岡山理科大学理学部応用数学科
    示野信一(電話 086-252-3161 内線 3291)
    須藤清一(電話 086-252-3161 内線 3284)

    プログラム

    5日
    13:20--15:40
    山田修司(京産大理)

    結び目の話(子は鎹)

    講演ノート(須藤記): PS 版, GIF 版

    16:00--17:00
    田川裕之(和歌山大教育)

    組み合せ論的視点からみた parabolic type の Kazhdan-Lusztig polynomial

    講演ノート(記): DVI 版

    6日
    9:30--10:30
    落合啓之(立教大理)

    Harish-Chandra homomorphism of $U(\frak{gl}_n)$

    講演ノート(谷口記): DVI 版

    10:50--11:50
    洞彰人(岡山大環境理工)

    巨大な頂点数のグラフの上のランダムウォークにおける対称性と臨界現象

    講演ノート(記): DVI 版

    13:20--15:00
    三町勝久(九大数理)

    Macdonald の固有値問題における有理函数解

    講演ノート(谷口記): DVI 版

    15:20--17:00
    小林俊行(東大数理)

    Vanishing theorem of modular symbols on locally symmetric spaces

    講演ノート(石川記): DVI 版

    7日
    9:30--10:30
    若山正人(九大数理)

    Chebotarev equidistribution theorem for holonomies

    講演ノート(石川記): DVI 版

    10:50--11:50
    織田孝幸(東大数理)

    第2種の球関数とモジュラー多様体のモジュラー的因子のグリーン関数

    講演ノート(吉永記): DVI 版

    13:20--14:20
    松木敏彦 (京大総合人間)

    Double coset decompositions of Lie groups arising from two involutions

    講演ノート(山本記): GIF 版

    14:40--15:40
    Gary Seitz(Oregon 大)

    Double Cosets in Algebraic Groups

    講演ノート(山本記): GIF 版

    16:00--17:00
    Hubert Rubenthaler(Strasbourg 大)

    Zeta functions associated to certain families of real symmetric spaces

    8日
    9:30--11:50
    宮本雅彦(筑波大数学)

    Vertex operator algebra constructed from Code and its representations

    講演ノート(須藤記): PS 版, GIF 版

    講演ノート記者一覧(アイウエオ順)


    Any questions or comments about this page are greatly appreciated.

    Almost all contents in this site are written by Kiyokazu SUTO (i.e. me) unless especially noted. I want to put all of them into the PUBLIC DOMAIN, even though some lawyers mention that it is impossible in my country.